整理整頓を行う時によく行うラべリング。
ラべリングをすることで、自分だけなく、家族にもどの場所に何があるのかわかりやすくなって、探し物の効率も良くなります。
でも、自分で手書きをしたシールを貼るのはちょっと恥ずかしいですよね・・・。やっぱり整った字で体裁を整えたラベルを使うとお家もスッキリ見えるものです。
私は自分の字に自信がなかったので、以前はパソコンでシールを作っていました。
でも、パソコン用のシール台紙1枚に何十個というラベルがあるので、ある程度まとめて印刷しないといけません。そう、必要なときに1枚だけ作るということができないんです。それでいつもラベル作りは後回しになってしまっていました。こんな時、ラベルライターがあればいいなぁ~とずっと思っていたんです。
やっぱり片付けを徹底的にやるには「ラべリング」は必要だし、思い切って買ってしまおうと家族には無断で勝手に決めちゃいました。(笑)あとはどれを買うかなんですが、色んなメーカーの様々な機種があるので、色々と調べてみました。
どんなラベルライターがあるの?
販売されているラベルライターの主なシリーズはこちら。
- キングジム 「テプラ」
- カシオ 「ネームランド」
- ブラザー 「ピータッチ」
- コクヨ 「タイトルブレーン」
- Max 「Bepop」
「テプラ」「ネームランド」「ピータッチ」などは聞いたことがあったのですが、それ以外は初めて聞く名前でした・・・。
ラベルライターを買おうと思ってホームセンターや家電量販店を数軒まわってみたのですが、「テプラ」や「ネームランド」はどのお店にもありましたが、その他は店頭に並んでいるお店はほとんど無かったです。(うちが田舎だからかな~?)同様に、テープカートリッジの方も、在庫があるのは「テプラ」や「ネームランド」用ばかり。やはり、シェアの問題でしょうかね~?
どんな違いがあるの?
一言でラベルライターと言っても、様々な違いがあります。
- バーコード印刷機能
- オートカッター機能 (勝手にテープを切ってくれる機能)
- ハーフカット機能 (台紙から剥がしやすくするための機能)
- パソコン接続 (パソコンと接続して、パソコンからラベルを印刷できる機能)
- 電源 (乾電池/ACアダプタ)
- 宛名登録機能 (住所や名前を入力・登録しておける機能)
- 印刷可能なテープの幅の違い
- 印刷可能なテープの種類の違い
- 印刷できるフォントやフォントの種類、記号やキャラクター図柄の数
- 本体のサイズや重さ
上記が主な違いですかね~。細かいことを言えばここには書ききれません。
購入するときは、自分の利用シーンを考えて、必要な機能が備わっている機種を選びましょう。
私的におすすめしたいのは、電源はACアダプターがある方がいいと思います。ラベルライターは電源を入れたり切ったりすることも多いので、意外と電力を使うみたいです。毎日使うものではないと思いますが、たまーに使おうと思って電源をいれると電池が消耗していたりして、また新しい電池と交換・・・。結構面倒ですよね。
あとは、オートカッター機能。これが無いと、自分でテープを切らないといけないので、これまた面倒。
それとフォントの種類や記号、図柄などは、お子さんがいらっしゃって、子どもさんの持ち物に貼るという方は多いものを選ばれた方がいいですね。うちも娘に頼まれてラベルを作りますけど、結構注文が多いです。orz かわいいフォントがいいだの、かわいいマークを付けたいだの、まぁ、女子ですから気持ちがわかりますけどね♪
おすすめしたいラベルライター
まず、用途にもよりますが、家庭用でお家の片付けの為にラべリングしたり、お子さんの持ち物に名前を貼るといった目的で使われるのであれば、1万円を超えるような上位機種でなくても、
3,000円~5,000円ほどの機種で十分です。
私の場合、テープがなくなったときにすぐに買いに行けるほうがいいと思ったので、どこのホームセンターでもテープカートリッジの在庫のある、「テプラ」と「ネームランド」に絞りました。そして、ACアダプタと乾電池両方が使えて、オートカッター機能がついているものを最低限の条件にしました。
候補にあがったのはこちら。
女性向けデザインのラベルが作れる!キングジム 「テプラ」pro SR-GL1
従来のラベルライターで作るラベルとはかなり違うテイストのラベルが作れます。見た目もリボンがついていてかわいいし、かわいいフォントが8種類、絵文字が687種類、フレーム69種類が使え、なんと!リボンにもプリントすることができます。ただ、やはり同様のスペックの機種に比べると少しお値段が高めです。
製品の詳しい情報はこちら→キングジム「テプラ」pro SR-GL1
【送料無料】 キングジム ラベルライター 「テプラPRO」(テープ幅:18mmまで) SR-GL1 (SRGL1) 価格:6,480円 |
今流行のマスキングテープにも印刷可能!キングジム 「テプラ」pro SR150
シンプルで多機能なラベルライターです。テプラProSR-GL1のようなおしゃれなフォントやフレーム、絵文字はありませんが、フォントは漢字書体は2種類、かな書体は3種類、英数書体は3種類、飾り枠も75種類あります。マスキングテープ「mt」ラベルにも印刷可能なので、テープカートリッジをおしゃれなものにすることによって、雰囲気の違うかわいいラベルも作ることができます。
そして、なんといっても多機能のわりにお手頃なお値段なのが魅力的♪コストパフォーマンスはNo.1ではないでしょうか。
製品の詳しい情報はこちら→キングジム「テプラ」pro SR150
ハローキティなどサンリオキャラとのコラボモデル! カシオ 「ネームランド」KL-SA10
このラベルライターは、私ではなく娘が気に入ってしまって、「マイメロのラベルかわいい~♪」とハイテンションになってしまったものです。サンリオキャラクター(ハローキティ、マイメロディ、ポムポムプリン、リトルツインスターズ)の絵文字やフレームでかわいいラベルを作ることができます。女の子がいらっしゃるご家庭では幼稚園や学校のお道具等に貼れば、すごく喜ばれるだろうなと思います。
製品の詳しい情報はこちら→カシオ「ネームランド」KL-SA10
【送料無料】カシオラベルライター 「ネームランド」(テープ幅:24mmまで) KL-SA10 (KLSA10) 価格:5,594円 |
私が選んだラベルライターは?
ラベルライターは、多くの機種が発売されており、実装されている機能は様々です。
ラベルライターを選ぶときは、まず、自分の使う目的と必要な機能を考えるとある程度絞り込めるので選びやすくなります。
私の場合、主に家の片付けを行うときのラべリングに使うのが目的だったので、おしゃれさやかわいさはあまり必要としていませんでした。なので、コストパフォーマンスの良いキングジムの「テプラ」Pro SR150を購入しました。もし、目的が娘の学校の道具などに貼るのにも使おうと思っていたら、おそらくキングジム 「テプラ」pro SR-GL1やカシオ 「ネームランド」KL-SA10を選んだと思います。
みなさんも、自分の使う目的を考えて、選んでみてください。